SSブログ

遠く儚い道〈 Ave Maria 〉 [■Recital]

 
 
4268767160_a1e9bdfdcb_m.jpg
Turquoise cross / Mikhail Portnov



「恵み溢れる聖マリア、

主はあなたとともにおられます。

主はあなたを選び、祝福し、

あなたの子イエスも祝福されました。

神の母聖マリア、

罪深い私達の為に、今も、

死を迎える時も祈って下さい。 amen。」



* * * * * *



  さて…リサイタルの際には
  始まりの1曲に
  カッチーニの
  「AVE MARIA」を選んだわ~~♡


  本当は La Wally(ラ ワリー)の
  "Ebben, ne andrò lontana" -
  「さようなら、故郷の家よ」を5104621221_b457784f95_m.jpg
  歌いたかったんだけど…

  『これから10何曲も歌うのに
  ワリーは重過ぎるでしょ!?』って…
  AYAKO先生にだめって
  言われちゃって…
  (tamanossimoの
  遠く儚い道 『La Wally』より)
Ave Maria - Free Sheet Music
for Piano / Cantorion.org



4961501647483.jpg  AYAKO先生曰く…
  「リサイタルが出来ることを
  神様に感謝するの…
  だから…祈りに通じるものがいいわね!?」
  とのことで…
  カッチーニの「AVE MARIA」を
  選んだって訳なの…



m_4611601955_f3d698139f_m.jpg
  数ある「AVE MARIA」の中でも
  あたしはソプラノなので
  「ルッツィ」
  「バッハ/グノー」
  「カッチーニ」の
  3曲を歌って来たの
  AVE MARIAAVE MARIA <Schubert>
  「AVE MARIA」AVE MARIA2「AICO」
AVE MARIA



  「AVE MARIA」は
  実にたくさんの作曲家が
  作曲しているの~

  モーツァルト  
  ロッシーニ 
  シューベルト 
  メンデルスゾーン 
  リスト  
  グノー
  サン=サーンス 
  ドヴォルザーク 
  ヴェルディ 
  フォーレ  
  ホルスト 
  ストラヴィンスキー 
  プーランク


  中でもカッチーニを選んだには
  訳があって…

  ほとんどの「AVE MARIA」は歌詞が同じな中…istockphoto-134832861-612x612.jpg
  カッチーニだけが
  『AVE MARIA』を繰り返す
  異色の曲なの~

  それに…何て言っても
  メロディが美しいでしょ!?


  ここで…ほとんど同じだと言われる
  歌詞の訳をご覧になってね

photo-1607539692943-80772d90613d.jpg
  「恵み溢れる聖マリア、
  主はあなたとともにおられます。
  主はあなたを選び、祝福し、
  あなたの子イエスも祝福されました。
  神の母聖マリア、
  罪深い私達の為に、今も、
  死を迎える時も祈って下さい。アーメン。」

ave maria /



  また…「Ave Maria」に関しては
  Ave Mariaとは…(Wikipediaより)
  アヴェ・マリア(ラテン語: Ave Maria)は、ラテン語で
  直訳すると「こんにちは、マリア」または「おめでとう、
  マリア」を意味する言葉。
314948055_aa19e5ac8a_n.jpg  転じて、この一文に始まるカトリック
  教会の聖母マリアへの祈祷を指す。こ
  の祈りは教会によって伝えられるが、
  典礼行為ではなく、私的な信心業とし
  て伝わるものである。




  異色の『AVE MARIA』
   "カッチーニのアヴェ・マリア"はこちら

 (Wikipediaより)
  "カッチーニのアヴェ・マリア"
  実際には1970年頃ソ連の音楽家ウラディーミル・ヴ
  ァヴィロフ(Vladimir Vavilov 1925-73)によって作曲
  された歌曲である。
  録音も楽譜も90年代前半まで知られていなかった。
  出典が明らかにされず、現在入手出来る出版譜は全
  て編曲されたもので、歌詞がただ"Ave Maria"を繰り
  返すだけという内容もバロックの様式とは相容れな
  い。
  ヴァヴィロフは自作を古典作曲家の名前を借りて発
  表する事がよくあったが、自身が共演しているIrene
   Bogachyovaの1972年の録音では「作曲者不詳」の
  『アヴェ・マリア』として発表していた。ヴァヴィロ
  フの没後十年を経てCD録音されたMaria Bieshu(1996
  )やイネッサ・ガランテのデビュー盤(1994)では作曲
  者が"D. Caccini"と表記され、ジュリオ・カッチーニ
  の作として広まった。
  初期の録音にはBieshuとガランテのほか、45374838695_e8ac1e16f0_m.jpg
  スラヴァ (1995)、Lina Mkrtchyan(1990)
  とソ連のアーティストによる演奏が並ぶ。
  20世紀末レスリー・ギャレットやスラヴァ
  のCDで一気に知名度が高まり、多くの歌
  手が録音し映画にも使われた。
  以上のような事実はCDや楽譜の楽曲解説
  では言及が無く現在一般にはカッチーニ
  作品と誤認されている。




m_mm_m_tamanossimo1-1206220(1).jpg
  そのカッチーニの『AVE MARIA』を
  UPできたわ♪

  格闘してやっと出来たの~

  音声だけのYouTubeっ!!!


tamanossimo





  一応、どうやったかを記しておくわね?!っ

  1、あたしがICレコーダーで録音したものは
    「WMA」と言うらしいの…
    これをまず、「Mp3」と言うファイルに
    書き換えるわ~(ソフトを使用)

  2、書き換えたMp3ファイルをYouTubeに
    UPするわけなんだけど
    YouTubeじゃなくて音声だけの
    「Mp3Tube」とか言う音声だけでも
    UP出来るYouTubeに登録するの~っ
    (あたしももぅ二度と出来ないかもしれないわね…ぷっ)




            
ちょっと聴いてみてぇ…

最初が「アヴェ・マリア」で

次にトーク…

(全然ウケてないうえに早口すぎるってみなさまに言われちゃって)

     
            
それから「サルビア」よっ

            
ちょっと…こっ恥ずかしいけど…うふぅ。





     




     
(プレビューで見えないから…うまく行ったかなぁ…不安)

     

                              


nice!(26) 
共通テーマ:音楽

nice! 26