ちびっこのど自慢 [■幼なじみ]
licca : Haena / naraeng
…昔ね、「ちびっこのど自慢」っていう
番組があったの~♪
あたしの場合、今はクラシックだけど…
やっぱりお歌は
小さいころから好きだったみたい…
* * * * * *
で、その
「ちびっこのど自慢」に
出たいって思ったあたしは
同級生のたえこちゃんと
しのぶちゃんを誘ったの~
(そもそもこれが間違いのもとだったのかも
…結果は先に言っておくけど
合格には0.5点足らずの予選落ちだった~)
曲は「ドレミの歌」に決めて
『ド』は3人で歌う
『は、ドーナツのド』をあたしが歌う
『ファ』までを同様に歌って
『ソ』からは三人で歌う
っていう取り決めにしたの~
番組が放送される度に
お目目をお皿のようにして
宛先を覚えたわ~
「東京都牛込局区内フジテレビ
『ちびっこのど自慢』係」
だったっけ!?
おう~!!
覚えてる覚えてるぅ
予選会が催されたフジテレビには
うちのお店も家の中のことも
手伝ってくださっていた
松下さんがお連れくださって……
今夜は踊ろう 野口五郎 11才
さぁいよいよ
予選会が始まったわ~
前奏が始まって予定通りに
『ド』って歌い出したら
しのぶちゃんが
……
なんとっ!!!
『は、ドーナツのド』
まで
歌ってる!!!!!
えっ?
ええぇっ???
しのぶちゃん~
ちがうよ~
練習したでしょ!?
ぜんぶ歌うのは
『ソ』からだよ~
そしたら今度は
たえこちゃんも
歌いだしたの~
あ~ぁ…
もう…
ぐちゃぐちゃ……
もうっ
なんであたし一人が歌うところを
歌うのよっ!
二人は『ド』と『レ』と『ミ』と
『ファ』のところだけでしょ!?
もう~…
もうっ
みんなで歌うのは
ソからって言ったでしょ!?
もぉ…
しのぶちゃんとたえこちゃんの
せいだから
もう、遊んであげないからねっ
絶交 ねっ
■ ■ ■
井上陽水 少年時代
木陰の特訓 [■幼なじみ]
schoolyard /
・・・小学校の頃のあたしは
なんでも出来て大変だったの~っ!!
あたしは二人の妹たちのお姉ちゃんだったし
長女って…
いろいろ苦労が多くて大変なのよ~
それに誰よりも大人っぽかったからね!?
うふふ
* * * * * *
そんなあたしだから
ぐずな子は嫌いなの~っ!!
「三つ子の魂」の
淳ちゃんも嫌いだけど…
例えば…
のぼるちゃん。
まぁ、優しくていい子よっ
だけどね…
秘密なんだけど…
のぼるちゃんってね…
行進の時に
右足を出すと
右手が出ちゃうのよ~
きゃははぁあ
そこで
HIRO先生の特訓を
受けることになったって訳!!
覚えてるわ~
小学校でも
一番大きな木の下で
一人特訓を受ける
のぼるちゃん・・・
「いっち、に。
いっち、に・・・。」
どんなにやっても
どうしても
右手と右足が揃っちゃう~
「いっち、に。
いっち、に・・・。」
もぉ~~っ!
違うの~っ!!!
右足には左手でしょ!?
こうよ!!
こうっ!
もぉおお……
これからはあたしのことを
「好き」って言っても
相手にしてあげないからね!?
ほんとは…
ままも言ってたの~
相手にしちゃだめって…
もぉ、嫌い~
もぉ、絶交ねっ!!!
■ ■ ■
昆虫物語 みなしごハッチ
パブロフの…。 [■幼なじみ]
pavlov / frotzed2
条件反射…
この言葉を習ったのは
いつごろだったかしら…!?
しかも何の授業で習ったのかしら…!?
* * * * * *
中学生の頃…
この
『条件反射が正解』の
テストがあったの~~っ
Pavlov's Dog / Carl Glover
「イヌの実験から
パブロフが発見した現象で
梅干を見ると唾液が出る反応を
なんと言うか?」
ってな
問題だったような気がする~~
Call him "Pavlov". (just diagnosed
with lymphoma) / Uriel 1998
ここで「条件反射と無条件反射」について
Wikipediaから抜粋してみるわっ
通常、反射と呼ばれるのは無条件反射であり、
これはその種が先天的に持っている
反射行動である。
これに対し、経験などで後天的に
獲得された反射行動が条件反射である。
<条件反射の例>
・梅干を見ると、唾液が出てくる。
<無条件反射の例>
・熱いものに触れたときに手を引っ込める。
・転びそうになった時、手を差し出す。
まぁね…
だからどうってこともないんだけど…
さっ、それをふまえて……
(ここからよっ!!)
あたしだって分かってたのよっ
正解が『条件反射』だってことぐらい…
だからね…
わざと書いたのよっ
もちろんワザとに決まってるわっ
ワザとじゃなきゃ…
大事なテストの回答欄に
書ける~~っ!?
2/365 / jin.thai
『梅干反応』って!!!
Umeboshi / FotoosVanRobin
・・・・・・・・・・・・・・・・
一応「パブロフの犬」の実験ってのも参考にしてねぇ…
(参考になんないって!? きゃはっ)
パブロフは、イヌの唾液分泌の実験中に偶然発見したと言われる。
この現象に気づいたパブロフは、その後実験を重ね、条件反射の研究を行なった。
当初この現象を精神反射と呼んでいたが、その後条件反射と呼ぶようになった。
実験内容:パブロフが行なった実験は、以下のようなものである。
イヌにメトロノーム(ベル・ホイッスル・手拍子・足踏みと言う説もある)を聞かせる。
イヌにえさを与える。イヌはえさを食べながら唾液を出す。
これを繰り返す。(上記の二つのプロセスを条件付けという)
すると、イヌはメトロノームの音を聞いただけで、唾液を出すようになる。
これがいわゆる学習と異なるのは、
唾液の分泌が無意識的で自動的な調節に依存している点である。(Wikipediaより)
plums / bangli 1
甘い、あま~いぃ [■幼なじみ]
Evening Soccer / Katie@!
あたし…去年まで…
自分の母校にもお勤めしていたの~~
母校には
思い出がい~っぱい…
中でもCHAMMのこと…
忘れられないよぉ
だって…だって…
CHAMMは
天国に行ってしまったんだから…
(2019年の11月に亡くなったの)
さぁ…今日は、そんなCHAMMの
在りし日の思い出よ~~っ
Soccer ball in back yard / roy.luck
* * * * * *
CHAMMの話は
意外にも他にも書いているんだけど…
(ペレ・生える♪・もぅ…いないの。)
子供の頃の彼の話は
超面白いの~~
中でもサッカー部での
後輩とのやり取りが絶妙ね~~
Soccer Match - Natural Fire 10 - United
States Army Africa - Uganda -
October 2009 / SETAF-Africa
そう、そのCHAMMがね
中学生当時
話してくれたのが…
新入部員が入って来て
その中の一人に
CHAMMが言ったらしいの~
Kicking A Soccer Ball Off A SandDune
In Holgate On Long Beach Island /
James Loesch
「おぅっ! そこのお前っ、
なんか…
『甘いもん』
買ってきてくれっ」
Easier Cleanup / trekkyandy
すると…
その子は
なんと!!
「お砂糖」を
買って来たんだとさ!!
A little sugar in my bowl / kaibara87
甘いもんって言われて
お砂糖だよっ
(まぁ…後輩は後輩なりに
考えて買ってきたんだろうけど…
ぎゃははは)
Brown Sugar / rwkvisual
CHAMMがその後…
何10年も経ってからも言うの~
「あん時は驚いたよぉ!
『砂糖』
買ってきたんだぜっ
『甘いもの』って、
言いはしたけど…
どこの世界に
『砂糖』買ってくる
馬鹿がいるんだよっ」
って!!
ふふふぅ
Serendipity Donuts /
mastermaq
その後…ひらちゃん
(ひらちゃんのお仕事・快楽物質)から
メールがあって…
この話には後日談があったらしいの~
『チャムの話、読みました。
この話、面白くて
ぼくも何人か友だちに
話したことがあります。
/ nanik0re
ぼくの記憶では、
砂糖騒動には続きがあって、
同じ子が
「パンを買ってくるんだよ、
パンを!」と
念を押されて行ったけど、
買ってきたのは
1斤の食パンだった…。
というオチだったと思います。』
mutsukado014 / toshifukuoka
だって~
ぎゃはははははっ
おもしろすぎるんだけどっ
Donuts!! / Miss Lele 2011
なんかね…
こんな話をしていると…
つ~~んとしてくるの
あたしは…
良き友を持っていた…
遠い…
遠い昔……
眩しすぎる日々…
sweet dreams / Cornelia Kopp
道徳の時間 Ⅱ [■幼なじみ]
#robot #toys #memory #childhood / ognjen.odobasic
前回の「みんななかよし」は
なんでも…
小学校3・4年生向けらしいの~
今日はいよいよ5・6年生向けの
「明るいなかま」を聴いてみてね~~♪
* * * * * *
小学生も高学年になると
気持ちもなおさら
深くなっちゃって…。
見ているうちに
じゃんじゃん入っていっちゃうの~
Crayons / Rafael Souza
主題歌はこの「明るいなかま」が
前回の「みんななかよし」とは
比べ物にならないほど
だんぜん良くて…
聴いてるだけでも
泣けてくる~
Old Jetty / AlyZen Moonshadow
これは
中山千夏が歌っていて
…秀逸!!
The Hazy Memories of Childhood /
seenthroughmylense
声がすご~くいいのっ
ちょっと枯れてて
すっごく素敵っ
Memories From the Back Garden /
jumpinjimmyjava
で…ね。
お聴きいただくとわかるんだけど
1番、2番と3番は
ちょっと変えてきてるの~
3番に入る前に間奏で転調してるっ
(ハ長調Cから半音上げて嬰ハ長調Cisに)
コーラスも変わってるし
…ここから絶頂へ向かうの~~
Kids swinging over the barn /
Ano Lobb. @healthyrx
中山千夏、東京放送児童合唱団「明るいなかま」
(Wikipediaより)
『明るいなかま』は、小学校5、6年生の道徳の授業
向け学校放送番組。
視聴者層と同学年の子どもたちが、学校や地域で
直面するさまざまな事柄にぶつかり、悩み、解決
していく生活ドラマで 1962(昭和37)年~86(
昭和61)年まで、24年間放送された。
『明るいなかま』
作詞:岩間芳樹 作曲:広瀬量平
歌:中山千夏、東京放送児童合唱団
あいつを初めて知ったとき
じろりと睨んだだけだった
嫌な感じと思ったけれど
話のわかる奴だった
喧嘩もしたさ仲間だもんな
仲間 仲間 仲間
あいつがその朝来なかった
ぽつんと机が空いていた
何だかやっぱり気になるんだよ
昨日のうちに「ごめんな」と
言えばよかった仲間だもんな
仲間 仲間 仲間
あいつは時々大人びて
ふぅっとため息つきながら
「つまらねぇや」と言うことがある
黙って俺は見てるけど
分かる気もする仲間だもんな
仲間 仲間 仲間
If you go down to the woods today,
you better not go alone / Liamfm .
聴いていると
…
なんだか
つ~ん…とくる…
「昨日のうちに
ごめんなと言えばよかった」ってとこで
たまらなく泣けてくる
/ ampersandyslexia